Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
注目度の高いスタートアップ3社&約6年で開発組織が0→100になったGlobisによる技術自慢イベントです
開発組織拡大並びに技術選定にこだわりをもつスタートアップ3社と約700名もの社員数がいる大規模チームのGlobis
フェーズや組織の規模が異なる企業が今選んでいる技術とは!?
どのような技術を選び、それにより実現できたことや今後の可能性等LT形式でお話します!
ファシリテーターにはAWSのソリューションアーキテクト野口さんにご参加いただきます。スタートアップやGlobal基準まで幅広くご経験した野口さんだからこそ気付く切り口等を交えて進めていきます。
登壇企業
Tebiki株式会社 「現場の教育を、動画で変革する。」のミッションを達成するため、現場向けクラウド動画教育システム「tebiki(テビキ)」を開発・提供をしております。最新動画技術における作成から編集まで誰でもを直感的に使いこなせるUIが特徴です。8億円の資金調達を完了(シリーズA)。 4,000万人を超えると言われているのデスクレスワーカーのユーザー向けに日々プロダクト開発を進めています。
株式会社estie 「産業の真価を、さらに拓く。」というミッションの下、リアルな世界に対する最新テクノロジーの実装を目指す不動産テック企業です。資産規模430兆円とも言われる世界最大級の市場規模を誇る日本の商業用不動産市場において、estie独自のDPLで構築したデータベースと、それを活用するテクノロジーの力を使い、既存の事業者とともに産業DXを牽引しています。約10億円の資金調整を完了(シリーズA)。
株式会社YOJO Technologies 「患者中心の医療体験を創造して、社会にとって無くてはならない存在になる」をビジョンに掲げ、ITを活用した次世代型オンライン薬局を開発・運営しています。メインサービスの「YOJO」はLINE上で簡単に薬剤師に相談ができ、体質に合わせた医薬品や健康食品を手配することが可能です。便利であるのはもちろんのことユーザーに寄り添った医療体験が好評で、現在は登録者は20万超のサービスとなる。
株式会社GLOBIS 経営に関する「ヒト」・「カネ」・「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行っています。法人企業向けの研修サービス、リーダー育成のためのビジネススクール「グロービス経営大学院」の運営、個人向けの動画コンテンツサービス等幅広いサービスを展開しております。日本各地はもちろんのこと海外拠点も複数持ち、Globalで事業展開を実現。
登壇者紹介
■渋谷 和暁(Shibuya Kazuaki):Tebiki株式会社/CTO
2018年にTebiki社を共同創業。技術選定から採用まで、デスクレスワーカーが抱えるすべての課題を解決するプロダクトづくりのために何でもやっています。
■青木 啓剛(Aoki Keigo):株式会社estie
これまで複数のスタートアップ企業にて開発部門の責任者を務める。2022年5月、estie入社。
■尾崎 皓一(Ozaki Koichi): 株式会社YOJO Technologies/エンジニアリングマネージャー
2021年6月にYOJO Technologiesに入社。エンジニアリングマネージャーとしてスクラム開発を主導。プレイングマネージャー的にバックエンド・インフラ周りの開発もリードしています。
■尹 基華(Jihua Yin) :株式会社GLOBIS/リードエンジニア
2017年GLOBIS入社。GLOBIS 学び放題の開発や基盤チームを経験後、Globis Nano-MBA Programチームにてリードエンジニアとして開発をリード。
■ファシリテーター:野口真吾 @nog
スタートアップソリューションアーキテクト。スタートアップのお客様の技術支援を担当しています。最近はたこ焼きを焼くのが好きです。
スケジュール
TIME | CONTENTS |
---|---|
19:30〜19:40 | オープニング |
19:40〜19:55 | LT①「少人数スタートアップでもできた、GitOps実現への道のり」by Tebiki株式会社/渋谷 和暁 |
19:55〜20:10 | LT②「グロービスの全く新しいMBAプログラム「ナノ単科」を支えるFlutterの取り組み」by株式会社GLOBIS/尹 基華 |
20:10〜20:25 | LT③「オンライン薬局YOJOのメッセージを取りこぼさないチャットシステム構築への取り組み」by 株式会社YOJO Technologies/尾崎 皓一 |
20:25〜20:40 | LT④「入社1ヶ月の社員から見た estieの成長を支える技術”者」株式会社estie/青木 啓剛 |
20:40〜20:50 | AWSからのご案内 |
21:00 | 完全終了 |
GCP Tech community
Globis Capital Partnersは日本初のハンズオン型ベンチャーキャピタルとして1996年に設立しました。現在まで約60社以上に投資をしており、数多くのIPO・M&Aの成功を生み出してきました。次世代のリーディングカンパニーを生み出すGlobal Capital Partnerだからこそできるコンテンツを日々発信していきます。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.